TOPPERS LOGO
Loading

 Topics | About Project | ASP3 Kernel | Documents | Download | Community | Report | Contacts | FAQ
  • 会員向けページ
    • メーリングリスト
    • 早期リリース
    • 技術ドキュメント
    • 開発支援
    • 会員情報登録・変更
    • 会員向けイベント情報
  • プロジェクトについて
    • TOPPERSプロジェクトとは
    • TOPPERSのロゴについて
    • TOPPERS公式マスコット「とぱめ」
    • TOPPERSライセンス
    • プロジェクト規則集
    • 貸借対照表
    • プロジェクトの組織
    • 関連団体、プロジェクトメンバ
    • 受賞
    • 入会のススメと申込み方法
    • 開発成果物の利用報告
    • FAQ
    • 問い合わせ・事務局案内図
  • 取り組み
    • ETロボコンへの取組み
    • プレス発表
    • ニュースレター
    • コンテスト
    • 一般向けイベント情報
    • TOPPERSカンファレンス
    • TOPPERS開発者会議
    • 過去の取り組み
      • 公的資金によるプロジェクト
      • ソフトウェア開発委託事業
      • 公募型事業
  • 開発成果物
    • リアルタイムカーネル
      • TOPPERS/ASP3カーネル
      • TOPPERS/HRP3カーネル
      • TOPPERS/FMP3カーネル
      • TOPPERS/HRMP3カーネル
      • TOPPERS/ASPカーネル
      • TOPPERS/JSPカーネル
      • TOPPERS/FMPカーネル
      • TOPPERS/HRP2カーネル
      • TOPPERS/SSPカーネル
      • TOPPERS/PARK
      • TOPPERS/FDMPカーネル
      • TOPPERS/FI4カーネル
      • TOPPERS/HRPカーネル
      • TOPPERS/ATK1
    • AUTOSAR関連
      • TOPPERS/ATK2
      • TOPPERS/A-RTEGEN
      • TOPPERS/A-COMSTACK
      • TOPPERS/A-WDGSTACK
      • TOPPERS/A-OSBENCH
      • TOPPERS/AKTSP
    • TOPPERS/EV3RT(EV3 Platform)
    • TECS(コンポーネントシステム)
    • TINET(TCP/IPスタック)
    • TOPPERS/ECNL
    • CAN/LIN通信ミドルウェア
    • FatFs for TOPPERS
    • SafeG
    • SafeG64
    • SafeG-M
    • SafeG-Auto
    • MDCOM
    • TOPPERS BASE PLATFORM
    • Athrill
    • TOPPERS Test Suite Package(TOPPERS新世代カーネル)
    • TA2LIB
    • TOPPERS新世代カーネル用コンフィギュレータ
    • その他
      • TOPPERS Builder Bootable CD-ROM イメージ
      • TLV(トレースログ可視化ツール)
      • BridgePoint for JSP1.4
      • TOPPERS C++ APIテンプレートライブラリ
      • TOPPERSカーネルテストスイート(μITRON4.0仕様)
      • Remote Link Loader(RLL)
      • ダイナミックローディングマネージャ(DLM)
      • TOPPERSカーネル向けシミュレーション環境
  • 教育コンテンツ
    • 初級実装セミナー教材
    • 中級実装セミナー教材
    • 基礎1実装セミナー教材
    • 基礎2実装セミナー教材
    • 基礎3実装セミナー教材
    • 基礎ハードウェア基本設計セミナー教材
    • ARM7版基礎1、2、3実装セミナー教材
    • TOPPERS BASE PLATFORM対応版基礎1、2、3セミナー教材
    • 二足歩行ロボット教材
    • TOPPERS版鹿威し
  • ドキュメント
    • TOPPERS第3世代カーネル統合仕様書
    • TOPPERS新世代カーネル統合仕様書
    • TOPPERS新世代カーネルへのマイグレーションガイド
    • TOPPERS新世代カーネル用コンフィギュレータ関連仕様書
    • 機能分散マルチプロセッサ向けリアルタイムカーネル仕様書
  • ダウンロード
    • ダウンロードページ一覧
  • 関連製品
    • トータルソリューション
    • 開発キット・開発環境・ツール
    • ミドルウェア・ソフトウェア部品
    • サポート・サービス
    • 教育・教材
    • ハードウェア
  • 利用事例
    • 適用事例
    • ユーザ
  • コミュニティ情報
    • ユーザーズフォーラム
    • ソフトウェア
    • 統合開発環境
    • 外部リンク
    • Contributed Software
    • Contributed Software(GitHub)
    • AUTOSAR情報サイト
  • その他の情報
    • 雑誌記事・書籍

イベント情報

2022-04-12

TOPPERS基礎1,2,3セミナー 通信講座のご案内

今回、通信講座として基礎1,2、新基礎3セミナー on the Webを開催いたします。各セミナーとも、オンサイトでは2日間コースの内容を、各自で座学、実習を繰り返しながら進める構成となっています。詳しくは,こちらをご覧ください。
2022-01-17
TOPPERS事務所が移転します.新しい住所は下記になります
NPO法人 TOPPERSプロジェクト
〒104-0042 東京都中央区入船1丁目5-11 弘報ビル5F
(一社)組込みシステム技術協会内
TEL: 03-6275-2981
Email:
事務局にお越しの場合は、案内図をご覧下さい。

開発成果物 & 活動紹介

2023-11-15

【一般向け】開発成果物としてArduino Uno R4でTOPPERS/ASPカーネルが動作する環境 TA2LIB を公開しました。詳細およびダウンロードはGithubリポジトリをご覧ください。

2023-11-15

【一般向け】TOPPERS Project Newsletter 第45号を掲載しました。

2023-11-15
【一般向け】TOPPERSプロジェクトは、EdgeTech+ 2023にて以下のプレス発表を行いました。発表文は以下のとおりです。
  • Arduino Uno R4 でリアルタイム OS が動作する環境を開発
    TOPPERS プロジェクトから無償配布を開始
  • ユビキタス AI、マルチ OS 向け環境「SafeG64」と TEE(Trusted Execution Environment)の共存技術を開発
    ~SafeG64 を使ったマルチ OS システムで Linux 側から TEE の使用が可能に~
発表スライド及び詳細はプレス発表をご参照ください。
2023-10-18

第13回TOPPERS活用アイデア・アプリケーション開発コンテストの審査結果が発表されました。
受賞された皆様、おめでとうございます! 詳細はコンテスト Web ページをご覧ください。

2023-09-16

【一般向け】TOPPERS/FMP3(3.3.1)の個別パッケージ,簡易パッケージを公開しました。
ダウンロードは以下をご覧ください。

個別パッケージ

  • FMP3カーネル ターゲット非依存部パッケージ

簡易パッケージ

  • ZYBO-Z7簡易パッケージ
  • zcu102_arm64簡易パッケージ
  • imx8mm_evk_arm64簡易パッケージ
2023-08-25

第13回TOPPERS活用アイデア・アプリケーション開発コンテストの募集期間を延長しました。 新しい〆切日は2023年9月10日(日)です。詳細はコンテスト Web ページをご覧ください。

2023-08-17

【一般向け】TOPPERS第3世代カーネル統合仕様書 Release 3.4.4(長期サポートバージョン)を公開しました。
また,TOPPERS/HRMP3の各個別パッケージを公開しました。仕様書及び個別パッケージのダウンロードは以下をご覧ください。

TOPPERS第3世代カーネル統合仕様書

  • TOPPERS第3世代カーネル統合仕様書 Release 3.4.4

個別パッケージ

  • HRMP3 3.1.4(長期サポートバージョン)ターゲット非依存部パッケージ
  • HRMP3 3.1.4(長期サポートバージョン)ARMアーキテクチャ・GCC依存部パッケージ
  • HRMP3 3.3.2 ターゲット非依存部パッケージ
  • HRMP3 3.3.2 ARMアーキテクチャ・GCC依存部パッケージ
2023-07-26
TOPPERSプロジェクトは、2023年7月27日(木)28日(金)に、グランフロント大阪にて開催される EdgeTech+West 2023に出展いたしました。(ブース番号 A-L24)

Linux/RTOS(TOPPERS/FMP3)が同時に動作するラズパイ4用デュアルOS環境やSafeG-Autoなどを展示しました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
2023-07-07

TOPPERSカンファレンス2023にて発表されました、高田会長による基調講演をYoutubeにて公開しました。

TOPPERSカンファレンス2023 基調講演(外部リンク)

2023-07-01

TOPPERSカンファレンス2023は無事終了いたしました。多数のご参加を賜り、誠にありがとうございました。

参加者の皆様はカンファレンス終了後も発表資料を特設ページから閲覧・ダウンロードいただけます。

2023-06-28

【一般向け】TOPPERS Project Newsletter 第44号を掲載しました。

2023-06-28

現在開催中の第13回TOPPERS活用アイデア・アプリケーション開発コンテストに、協賛社特別賞として「アフレル賞」が追加となりました。SPIKE-RT を用いたアプリケーション開発部門の作品が対象となります。
副賞は「LEGO SPIKE prime 基本セット」です。
詳細はコンテスト Web ページをご参照下さい。

2023-06-20

【一般向け】AUTOSAR関連の開発成果物として,Automotive Kernel Test Suite Package(AKTSP)を公開しました。詳細はこちらをご覧ください。

2023-05-29

【一般向け】第13回TOPPERS活用アイデア・アプリケーション開発コンテストを開催いたします。 募集期間は2023年6月1日(木)~2023年9月1日(金)です。みなさまのご応募をお待ちしています。 詳細はコンテスト Web ページをご覧ください。

2023-05-23

【一般向け】TOPPERS BASE PLATFORM の最新版を公開しました。こちらからダウンロードすることができます。

  • TOPPERS BASE PLAFORM(ST/RV/RP) V1.4.4 パッケージおよびマニュアル
  • TOPPERS BASE PLAFORM(CV) V1.1.4 パッケージおよびマニュアル
  • ROMモニタ
  • RTOS 隠蔽化パッケージ(ASP3/FreeRTOS)
2023-05-07

【一般向け】TOPPERS/FMP3(3.3.0)の簡易パッケージを公開しました。
ダウンロードは以下をご覧ください。

簡易パッケージ

  • zcu102_arm64簡易パッケージ
  • imx8mm_evk_arm64簡易パッケージ
2023-05-05

【一般向け】TOPPERS/FMP3(3.3.0)の個別パッケージ,簡易パッケージを公開しました。
ダウンロードは以下をご覧ください。

個別パッケージ

  • ターゲット非依存部パッケージ
  • ARMアーキテクチャ・GCC依存部パッケージ

簡易パッケージ

  • ZYBO-Z7簡易パッケージ
2023-05-01

【一般向け】TOPPERS/HRP3 (3.4.1)の簡易パッケージを公開しました。ダウンロードは以下をご覧ください。

  • HRP3 3.4.1 ZYBO-Z7向け簡易パッケージ

2023-04-18

【一般向け】TOPPERS/ASP3(3.7.1)、TOPPERS/HRMP3(3.3.1)の簡易パッケージを公開しました。ダウンロードは以下をご覧ください。

簡易パッケージ

  • >ASP3 3.7.1 ZYBO-Z7向け簡易パッケージ
  • HRMP3 3.3.1 ZYBO-Z7向け簡易パッケージ
2023-04-11

【一般向け】TOPPERS/ASP3(3.7.1)、TOPPERS/HRP3(3.4.1)、TOPPERS/HRMP3(3.3.1)の各個別パッケージおよび簡易パッケージを公開しました。ダウンロードは以下をご覧ください。

個別パッケージ

  • ASP3 3.7.1 ターゲット非依存部パッケージ
  • ASP3 3.7.1 ARMアーキテクチャ・GCC依存部パッケージ
  • HRP3 3.4.1 ターゲット非依存部パッケージ
  • HRMP3 3.3.1 ターゲット非依存部パッケージ
  • HRMP3 3.3.1 ARMアーキテクチャ・GCC依存部パッケージ

簡易パッケージ

  • ASP3 3.7.1 ARM向け簡易パッケージ
  • ASP3 3.7.1 POSIXシミュレーション環境簡易パッケージ
  • HRP3 3.4.1 ARM向け簡易パッケージ
  • HRP3 3.4.1 POSIXシミュレーション環境簡易パッケージ
2023-04-01

【一般向け】TOPPERS/ASP3 3.7.0の簡易パッケージを公開しました。
ダウンロードは以下をご覧ください。

簡易パッケージ

  • LPC55S69EVK簡易パッケージ
  • Nucleo簡易パッケージ
  • i.MX 向け簡易パッケージ
  • Raspberry Pi Pico簡易パッケージ
  • LPC55S69EVK簡易パッケージ
  • Nordic nRF5340向け簡易パッケージ
2023-04-01

【一般向け】 SafeG-Mのバージョン1.1.0を公開しました。
詳細およびダウンロードは以下をご覧ください。

  • SafeG-M紹介ページ

2023-03-21

【一般向け】 SafeG-Autoのバージョン1.1.0を公開しました。
詳細およびダウンロードは以下をご覧ください。

  • SafeG-Auto紹介ページ

2023-03-20

【一般向け】TOPPERS/ASP、TOPPERS/FMPの各個別パッケージを公開しました。
ダウンロードは以下をご覧ください。

個別パッケージ

  • ARM Cortex-M0アーキテクチャ・GCC依存部パッケージ
    • OM13058/Raspberry Pi Pico/STM32LoRa Discoveryボードを追加
    • カーネル部からstm32xxx.hを削除
  • Raspberry Pi Pico(Raspberry Pi財団)・GCC依存部パッケージ
    • 新規公開
2023-03-14

【一般向け】TOPPERS/ASP3、TOPPERS/HRP3、TOPPERS/HRMP3の各個別パッケージおよび簡易パッケージを公開しました。ダウンロードは以下をご覧ください。

個別パッケージ

  • ASP3 3.7.0 ターゲット非依存部パッケージ
  • ASP3 3.7.0 ARMアーキテクチャ・GCC依存部パッケージ
  • HRP3 3.4.0 ターゲット非依存部パッケージ
  • HRMP3 3.3.0 ターゲット非依存部パッケージ
  • HRMP3 3.3.0 ARMアーキテクチャ・GCC依存部パッケージ

簡易パッケージ

  • ASP3 3.7.0 ARM向け簡易パッケージ
  • ASP3 3.7.0 POSIXシミュレーション環境簡易パッケージ
  • HRP3 3.4.0 ARM向け簡易パッケージ
  • HRP3 3.4.0 POSIXシミュレーション環境簡易パッケージ
2023-03-11
【一般向け】TOPPERS第3世代カーネル統合仕様書 Release3.6.0をこちらで公開しました。
2023-02-12
【一般向け】TOPPERS/ASP Release 1.9.5の個別パッケージを公開しました。
追加ボードはEFINIX T120 BGA324です。ダウンロードは以下をご覧ください。
  • RISC-V HI-FIVE1/K210アーキテクチャ・GCC依存部パッケージ
2022-11-16
【一般向け】TOPPERSプロジェクトは、以下のプレス発表を行いました。発表文は以下のとおりです。
  • 株式会社サニー技研と京都マイクロコンピュータ株式会社が、TOPPERSのSafeG-Autoをベースにしたハイパーバイザーで協業
発表スライドはこちら
詳細はプレス発表をご参照ください。
2022-11-14
【一般向け】TOPPERS Project Newsletter 第43号を掲載しました。
2022-10-08
【一般向け】TOPPERS/ASPカーネルの簡易パッケージを公開しました。ダウンロードは以下をご覧ください。
  • STM32H757I-EVAL(Cortex-M7/Cortex-M4)簡易パッケージ
2022-09-08
【一般向け】10月23日(日)と24日(月)にTOPPERS開発者会議2022を、 Zoomにて開催します。TOPPERSプロジェクトの会員ではない方にもご参加いただけます。 参加申し込み期間は10月19日(水)までとなっております。 TOPPERS関係の技術的な議論が満載ですので、ぜひご参加ください。 詳細はこちらをご覧ください。
2022-08-24
【一般向け】CPUエミュレータAthrillのバージョン1.1.3を公開しました。ダウンロードはこちらからできます。
2022-08-23
【一般向け】第12回TOPPERS活用アイデア・アプリケーション開発コンテストを開催いたします。コンテストの募集期間を延長しました。 新しい締切は2021年9月11日(日)です。みなさまのご応募をお待ちしています。 詳細はこちらを御覧ください。
2022-08-01
【一般向け】SafeG-Autoのバージョン1.0.0を公開しました。ダウンロードはこちらからできます。
2022-06-11
【一般向け】SafeG-Mのバージョン1.0.1を公開しました。ダウンロードはこちらからできます。
2022-06-02
【一般向け】第12回TOPPERS活用アイデア・アプリケーション開発コンテストを開催いたします。募集期間は2022年6月1日(水)~2022年8月31日(水)です。みなさまのご応募をお待ちしています。 詳細はこちらを御覧ください。
2022-05-21
【一般向け】5月28日(土)にオンラインで開催される Open Source Conference 2022 Online/Nagoyaでセミナ講演を行います。
「箱庭VR空間で、ロボット・マルチプレイ開発をゲーム感覚でやってみよう 」
講師: 森 崇 ((株)永和システムマネジメント、TOPPERS箱庭WG)
詳細はこちらをご覧下さい。
2022-05-18
【一般向け】TOPPERS BASE PLATFORM の最新版を公開しました。こちらからダウンロードすることができます。
  • TOPPERS BASE PLAFORM(ST/RV) V1.4.3 パッケージおよびマニュアル
  • TOPPERS BASE PLAFORM(CV) V1.1.3 パッケージおよびマニュアル
  • ROMモニタ
  • RTOS 隠蔽化パッケージ(ASP3/FreeRTOS)
2022-05-13
【一般向け】箱庭上で ROS 2 プログラムを手軽にシミュレーションできる hakoniwa-ros2sim(外部リンク)を公開しました。ぜひお試しください。
2022-04-08
【一般向け】第11回TOPPERS活用アイデア・アプリケーション開発コンテストの受賞者プレゼンテーションを公開しました。詳しくはこちら
2022-04-06
【一般向け】TOPPERS Project Newsletter 第42号をこちらに掲載しました。
2022-03-08
【一般向け】TOPPERS/ASP Release1.9.5及び1.9.8の個別パッケージを公開しました。ダウンロードは以下をご覧ください。
  • ASP 1.9.5 ARM Cortex-M0アーキテクチャ・GCC依存部パッケージ
  • ASP 1.9.8 ARM Cortex-M4アーキテクチャ・GCC依存部パッケージ

その他のTOPICS

2023-11-17

TOPPERSプロジェクトは、11月15日〜11月17日に開催されたEdgeTech+ 2023(旧ET & IoT)にTOPPERS/SESSAMEパビリオンとして出展しました。
詳細は、特設ページをご覧ください。

2023-09-15

TOPPERS開発者会議2023のご案内

10月29日(日)と30日(月)にTOPPERS開発者会議2023をZoomにて開催します。
TOPPERSプロジェクトの会員ではない方にもご参加いただけます。
参加申し込み期間は10月26日(木)までとなっております。 TOPPERS関係の技術的な議論が満載ですので、ぜひご参加ください。 詳細はTOPPERS開発者会議2023特設ページをご覧ください。

2023-06-20
2023年9月26日(火)に開催されるROSCon JP 2023 に、TOPPERSプロジェクトはブロンズスポンサーとして協賛・機器展示出展しました。箱庭によるROSアプリケーションの仮想シミュレーション環境や、TOPPERSカーネルを活用した組込みマイコン向けのROS 2ノード実行環境などを展示しました。
プログラムや参加申込み方法などの詳細は、Webページをご参照ください。
ROSCon JP 2023
2023-05-20

TOPPERSカンファレンス2023開催のご案内

今年もTOPPERSカンファレンスを以下の通り開催いたしました。

  • TOPPERSカンファレンス2023
    日時 2023/6/30(金) 10:00-17:50(9:30受付開始)
    会場 大田区産業プラザ(PiO)4F コンベンションホール梅

詳しくはTOPPERSカンファレンス2023特設ページをご覧ください。

2023-06-06
【一般向け】6月17日(土)にETロボコン向け TOPPERS活用セミナーを開催致しました。セミナーに関する詳細は、こちらをご覧ください。
2023-04-26

オープンソースカンファレンス 2023 Online/Nagoya 出展のご案内

TOPPERS プロジェクトでは、5/20(土) にオンライン開催される オープンソースカンファレンス 2023 Online/Nagoyaで、次のセミナ講演を行いました。
  • 組込みソフトウェア通信教材とラズパイPicoに対応した
    オープンソースの組込みプラットフォームの紹介

    日時 2023/5/20(土) 14:00-14:45
    講師 竹内 良輔様(TOPPERSプロジェクト副会長 / 教育WG主査)

詳しくは紹介ページをご覧ください。

2023-03-24

Japan IT Week 春出展のご案内

TOPPERSプロジェクトは、2023年4月5日(水)~7日(金)に東京ビッグサイトで開催される 第32回 Japan IT Week 春 に、NPO法人SESSAMEと共同で出展いたしました。(ブース番号 E55-32)
ご来場ありがとうございました。

2023-03-30

オープンソースカンファレンス 2023 Tokyo/Spring 出展のご案内

TOPPERSプロジェクトは、2023年4月1日(土)に東京都立産業貿易センター台東館で開催された オープンソースカンファレンス2023 Tokyo/Spring に出展しました。
詳しくはこちらをご覧下さい。

2023-03-01

オープンソースカンファレンス 2023 Online/Spring セミナ講演のご案内

3/10(金), 11(土) にオンライン開催される「オープンソースカンファレンス 2023 Online/Spring」にて、 TOPPERSプロジェクトでは次の2件のセミナ講演をおこないました。

  • ラズパイ4でリアルタイム制御!Linux+RTOSのデュアルOS環境のご紹介
    日時:2023/3/10(金) 13:00-13:45
    講師:辻 邦彦 様(TOPPERSプロジェクト / 京都マイクロコンピュータ株式会社)
  • LEGO SPIKE Prime向けソフトウェアプラットフォームSPIKE-RTの紹介
    日時:2023/3/11(土) 14:00-14:45
    講師:朱 義文 様(TOPPERSプロジェクト / 名古屋大学)

詳細はTOPPERSユーザーズフォーラムをご覧下さい。

2023-01-26

OSC2023 Online Osaka セミナ講演のご案内

2023年1月28日(土) 10:00 〜 10:45にオープンソースカンファレンス2023 オンライン大阪において、 セミナー「ラズパイ4でリアルタイム制御!Linux+RTOSのデュアルOS環境のご紹介」を開催しました。
講師は、京都マイクロコンピュータ株式会社の辻 邦彦(つじ くにひこ)氏です。セミナの詳細などについては、こちらをご覧ください。

2022-11-20
【一般向け】第12回TOPPERS活用アイデア・アプリケーション開発コンテストの審査結果と応募資料を掲載しました。 受賞された皆様、おめでとうございます!
2022-10-29

EdgeTech+ 2022(旧ET & IoT)出展のご案内

TOPPERSプロジェクトは、2022年11月16日から18日にパシフィコ横浜で開催されるEdgeTech+ 2022(旧ET & IoT)にTOPPERS/SESSAMEパビリオンとして出展しました。
会期
2022年11月16日(水)〜18日(金)
会場
パシフィコ横浜
ブース
B-C21
詳しくは紹介ページをご覧ください。
2022-06-09
【一般向け】6月25日(土)にETロボコン向け TOPPERS活用セミナーを開催致します。セミナーに関する詳細は、こちらをご覧ください。
2022-03-26

組込み/エッジコンピューティング展【春】出展のご案内

TOPPERSプロジェクトは、Japan IT Week 【春】 第25回組込み/エッジコンピューティング展【春】に、NPO法人SESSAMEと合同で出展します。
会期
2022年4月6日(水)~8日(金)
会場
東京ビッグサイト
ブース
東ホール E37-14
詳しくは、こちらをご覧ください。

[過去のTOPICS ]


  • "TOPPERS"およびTOPPERSプロジェクトのロゴは、TOPPERSプロジェクトの 登録商標です。
  • TRONは"The Real-time Operating system Nucleus"の略称、ITRONは "Industrial TRON"の略称、μITRONは"Micro Industrial TRON"の略称です。
  • 本サイト中の商品名およびサービス名は、各社の商標または登録商標です。

Newsletterのバックナンバーはこちら

Tweets by ToppersJP


Copyright (C) 2000 - 2023 by TOPPERS Project, Inc. All Rights Reserved.