TOPPERS LOGO
Loading

 Topics | About Project | ASP3 Kernel | Documents | Download | Community | Report | Contacts | FAQ
  • 会員向けページ
    • メーリングリスト
    • 早期リリース
    • 技術ドキュメント
    • 開発支援
    • 会員情報登録・変更
    • 会員向けイベント情報
  • プロジェクトについて
    • TOPPERSプロジェクトとは
    • TOPPERSのロゴについて
    • TOPPERS公式マスコット「とぱめ」
    • TOPPERSライセンス
    • プロジェクト規則集
    • 貸借対照表
    • プロジェクトの組織
    • 関連団体、プロジェクトメンバ
    • 受賞
    • 入会のススメと申込み方法
    • 開発成果物の利用報告
    • FAQ
    • 問い合わせ・事務局案内図
  • 取り組み
    • ETロボコンへの取組み
    • プレス発表
    • ニュースレター
    • コンテスト
    • 一般向けイベント情報
    • TOPPERSカンファレンス
    • TOPPERS開発者会議
    • 過去の取り組み
      • 公的資金によるプロジェクト
      • ソフトウェア開発委託事業
      • 公募型事業
  • 開発成果物
    • リアルタイムカーネル
      • TOPPERS/ASP3カーネル
      • TOPPERS/HRP3カーネル
      • TOPPERS/FMP3カーネル
      • TOPPERS/HRMP3カーネル
      • TOPPERS/ASPカーネル
      • TOPPERS/JSPカーネル
      • TOPPERS/FMPカーネル
      • TOPPERS/HRP2カーネル
      • TOPPERS/SSPカーネル
      • TOPPERS/PARK
      • TOPPERS/FDMPカーネル
      • TOPPERS/FI4カーネル
      • TOPPERS/HRPカーネル
      • TOPPERS/ATK1
    • AUTOSAR関連
      • TOPPERS/ATK2
      • TOPPERS/A-RTEGEN
      • TOPPERS/A-COMSTACK
      • TOPPERS/A-WDGSTACK
      • TOPPERS/A-OSBENCH
    • TOPPERS/EV3RT(EV3 Platform)
    • TECS(コンポーネントシステム)
    • TINET(TCP/IPスタック)
    • TOPPERS/ECNL
    • CAN/LIN通信ミドルウェア
    • FatFs for TOPPERS
    • SafeG
    • SafeG64
    • SafeG-M
    • SafeG-Auto
    • MDCOM
    • TOPPERS BASE PLATFORM
    • Athrill
    • TOPPERS Test Suite Package(TOPPERS新世代カーネル)
    • TOPPERS新世代カーネル用コンフィギュレータ
    • その他
      • TOPPERS Builder Bootable CD-ROM イメージ
      • TLV(トレースログ可視化ツール)
      • BridgePoint for JSP1.4
      • TOPPERS C++ APIテンプレートライブラリ
      • TOPPERSカーネルテストスイート(μITRON4.0仕様)
      • Remote Link Loader(RLL)
      • ダイナミックローディングマネージャ(DLM)
      • TOPPERSカーネル向けシミュレーション環境
  • 教育コンテンツ
    • 初級実装セミナー教材
    • 中級実装セミナー教材
    • 基礎1実装セミナー教材
    • 基礎2実装セミナー教材
    • 基礎3実装セミナー教材
    • 基礎ハードウェア基本設計セミナー教材
    • ARM7版基礎1、2、3実装セミナー教材
    • TOPPERS BASE PLATFORM対応版基礎1、2、3セミナー教材
    • 二足歩行ロボット教材
    • TOPPERS版鹿威し
  • ドキュメント
    • TOPPERS第3世代カーネル統合仕様書
    • TOPPERS新世代カーネル統合仕様書
    • TOPPERS新世代カーネルへのマイグレーションガイド
    • TOPPERS新世代カーネル用コンフィギュレータ関連仕様書
    • 機能分散マルチプロセッサ向けリアルタイムカーネル仕様書
  • ダウンロード
    • ダウンロードページ一覧
  • 関連製品
    • トータルソリューション
    • 開発キット・開発環境・ツール
    • ミドルウェア・ソフトウェア部品
    • サポート・サービス
    • 教育・教材
    • ハードウェア
  • 利用事例
    • 適用事例
    • ユーザ
  • コミュニティ情報
    • ユーザーズフォーラム
    • ソフトウェア
    • 統合開発環境
    • 外部リンク
    • Contributed Software
    • Contributed Software(GitHub)
    • AUTOSAR情報サイト
  • その他の情報
    • 雑誌記事・書籍

ユーザーズフォーラム

ユーザーズフォーラム
TOPPERSプロジェクトの開発成果物のユーザが、Q&Aや情報交換を行う場として、GitHub上にTOPPERSユーザーズフォーラムを用意しています。 TOPPERSユーザーズフォーラムに投稿された記事は、こちらから、誰も自由に読むことができます。また、GitHubにアカウントを作成することで、投稿することも可能です。さらに、投稿された記事を、メールで受け取る機能もあります。
開発成果物に関する質問やバグレポートは、このフォーラムに投稿くださると幸いです。ただし、担当者の都合で迅速な返答ができない場合があるかと思いますが、ご了承下さい。

TOPPERSプロジェクトの開発成果物のユーザのために、誰でも自由に登録できるTOPPERSユーザズメーリングリストを用意していましたが、その役割はTOPPERSユーザーズフォーラムに移し、廃止することとしました。
過去にメーリングリストに投稿されたメールは、以下から読むことができます。
メーリングリストアーカイブ

関連情報

開発/情報提供ブログ
TOPPERSに関連する開発/情報提供のブログがこちらで公開されています。
リアルタイムOSの内部構造解説
名古屋大学組込みソフトウェア人材養成プログラム(NEXCESS)のスタッ フが執筆するNEXCESSブログに、TOPPERS/ASPカーネルを題材にした、リアルタイムOSの内部構造解説記事が掲載されています。
JSPカーネルのドキュメント(Doxygen版)
高木信尚氏は、ドキュメント生成ツールDoxygenを使って作成したTOPPERS/JSP カーネルのドキュメントをこちらで公開されています。
SH1版JSPカーネル設計メモ
SH1版の開発と保守を担当している 宮城県産業技術総合センターでは、移植作業のポイントをまとめた設計メ モを、こちらで公開しています。
宮城県産業技術総合センターの技術サポート
TOPPERSプロジェクトに参加している宮城県産業技術総合センターは、 宮城県内の企業を中心に技術支援を行っています。詳しくは、同センターの TOPPERS/JSPカーネルの「技術サポート」のページをご覧下さい。
JSPカーネルのユーザーズマニュアル(HTML版)
宮城県産業技術総合センターのウェブサイトに JSPカーネルのユーザーズマニュアルのHTML版が掲載されています。
TOPPERS/JSPカーネルを使ってみよう!
京都府中小企業総合センターの吉田秀之氏は、TOPPERS/JSPカーネルを AKI-H8/3069FフラッシュマイコンLANボード(秋月電子通商)で 動作させるための手順を紹介した資料を作成し、こちらで公開されています。
TOPPERS/JSP for Microblaze
JSPカーネルをMicroblze上で利用するための情報が、 豊橋技術科学大学の本田さんの 「TOPPERS/JSP for Microblaze」に紹介されています。
開発環境構築に関するリンク集
gcc for SH: Linux上にSH用のクロス開発環境(coff形式)を構築する方法が紹介されています。
Cygwin文書図書館: Cygwinに関するドキュメント(邦訳版)が取り揃えられています。
Multi-ICEとGDB
ARM社のMulti-ICEをGDBと組み合わせて使うことで、TOPPERS/JSPカー ネルの開発環境として使用することができます。Multi-ICE 2.1をGDBと組み合 わせて使用する方法のメモが、こちらにあります。
インタフェース社製 SH CPUボードのCF、フラッシュROMからの起動
インタフェース社製SH CPUボードのCF/フラッシュROMから TOPPERS/JSPカーネルのサンプルプログラムを起動させる場合の変更方法等がこちらに掲載されています。

Newsletterのバックナンバーはこちら

Tweets by ToppersJP


Copyright (C) 2000 - 2023 by TOPPERS Project, Inc. All Rights Reserved.