(toppers-users 3932) Re: FMPサンプル実行に関するパラメタ設定

masato.kuzusaka.bh @ hitachi.com masato.kuzusaka.bh @ hitachi.com
2012年 3月 1日 (木) 11:44:04 JST


本田様

葛坂です。
回答ありがとうございます。

少し進みまして、以下で止まっている状態です。
(#define TASK_LOOP 1000定義済)

:
local_inirtn exinf = 1, counter = 1
System logging task is started on port 1.


デバッガで確認したところ、sampe1.cのmain_task関数で何らかの
エラーが発生しているようです。doループには入っています。

ちょっと解らないことがあります。
main_task関数の先頭で以下のステップでメッセージを出力しているものと思われますが
UARTの出力には出てきていません。
最初の起動メッセージが出力されていれば出るはずとの認識ですが違いますか?

syslog(LOG_NOTICE, "Sample program starts (exinf = %d).", (int_t) exinf);

以上よろしくお願いします。

>送信者: honda @ ertl.jp
>主題: Re: (toppers-users 3930) Re: FMPサンプル実行に関するパラメタ設定
>受信日: 12/03/01 10:24
>属性: なし
>
>葛坂様
>
>本田です.
>
>起動は上手くいっているようです.
>
>この後は何も出力されないでしょうか?
>
>この後動作するサンプルプログラムでは,一定時間のビジーループの後,タスク
>がログを出力します.
>
>シミュレーション環境ですとビジーループが長すぎる場合があるので,
>sampe1.c の先頭で
>
>#define TASK_LOOP 1000
>
>と定義すると良いかと思います.1000は,出力の周期に合わせて調整して下さい.
>
>以上,よろしくお願いします.
>
>(2012/02/29 16:19), masato.kuzusaka.bh @ hitachi.com wrote:
>> 本田様、みなさま
>> 
>> 日立情報通信エンジニアリング(株)の葛坂です。
>> お世話になっています。
>> 
>> #間髪いれずにすみません。
>> 
>> 仮想環境でFMPのサンプルが起動し仮想UARTに以下のメッセージが出ました。
>> FMPのサンプルの正しい動きがわからないのですが、これは正しく動作して
>> いるのでしょうか?
>> 
>> 
>> TOPPERS/FMP Kernel Release 1.2.0 for KZM_CA9(MPCORE) (Feb 29 2012, 16:05:03)
>> 
>> Copyright (C) 2000-2003 by Embedded and Real-Time Systems Laboratory
>> 
>>                              Toyohashi Univ. of Technology, JAPAN
>> 
>> Copyright (C) 2004-2011 by Embedded and Real-Time Systems Laboratory
>> 
>>              Graduate School of Information Science, Nagoya Univ., JAPAN
>> 
>> 
>> 
>> Processor 1 start.
>> 
>> local_inirtn exinf = 1, counter = 1
>> 
>> 以上よろしくお願いします。
>> 
>>> 送信者: 葛坂_将人
>>> 主題: (toppers-users 3929)FMPサンプル実行に関するパラメタ設定
>>> 受信日: 12/02/29 15:42
>>> 属性: なし
>>>
>>> 本田様、みなさま
>>>
>>> 日立情報通信エンジニアリング(株)の葛坂です。
>>> お世話になっています。
>>>
>>> KZM-CA9-01仮想環境にてFMPサンプルの実行を行っています。
>>> 現在、コマンドトレースで実行結果を見ていますが、
>>> kzm_ca9.c内のUARTの初期化処理:kzm_ca9_uart_init()を抜けないでいる状況です。
>>>
>>> UARTの初期化処理は割り込みなどが絡んでくるため、チップの
>>> 設定を確認しようと思っています。
>>>
>>> そこで質問なのですが、仮想環境のチップのプロパティは
>>> KZM-CA9-01の仕様通り、Cortex-A9 MPCore×4の設定をしております。
>>>
>>> FMPのサンプルを作成する際に必要となるパラメタに関し、
>>> 現在は、以下の設定をしています。
>>> Makefile:
>>>   PRC_NUM = 1
>>>   ENABLE_G_SYSLOG = true
>>>
>>> これらの他に何か必要な設定はございますでしょうか。
>>>
>>> MPCore依存部マニュアルを見ると、__TARGET_ARCH_ARMマクロや
>>> TMPRC_INDEXマクロ、MPCORE_PMR_BASEマクロの設定が必要の
>>> ようですが、どこに定義すれば良いのでしょうか。
>>>
>>> 以上よろしくお願いします。
>>>
>>>
>> 
>