(toppers-users 2301) Re: 時間計測とsyslog

H.Naganp ezu00261 @ nifty.com
2006年 2月 5日 (日) 09:47:47 JST


Tetsuo TAKAHASHI wrote:
> PS.
> 一つ気になるのは、start.Sで設定したはずのCCRのモードが、メインタスクを
> 起動した時に、そのCCRのアドレスを確認すると設定したはずの値にはなっていない
> と言うのが気になったのですが、そういうものでしょうか。
もしや、CCRの値が0x0000898dとは異なるということでしょうか?
CCRのICIビット、OCIビットは読み出し時には0になるので、
CCRに0x0000898dを書き込んだ後に読み出しても、
0x00008185が読み出されると思います。

あと、話が前後しますがライトスルーよりコピーバックの方が
性能が出やすいとおもいます。

大雑把に書くと、
・ライトスルー
 書き込みアクセスが必ず同一タイミングでメモリに
 書き出される。
・コピーバック
 いったんキャッシュのみに書き込まれ、キャッシュが
 溢れるか、明示的に書き戻しを行ったときにメモリに
 書き出される。
ですので、メモリアクセスの少ないコピーバックの方が
性能が出やすいかと。

また、キャッシュブロック単位で書き戻しが発生する
コピーバックの方が外部メモリがバーストアクセス可能なら
さらに有利なはずです。

その代わり、コピーバックではキャッシュのコヒーレンシを
保つのが面倒で、注意しないとこれが原因でよく誤動作を
引き起こすのですが・・・

H.Nagano