(toppers-users 1650) Re: 閑話休題:こんなん見つけました

Syuichi Ohnishi ohnishi @ witz-inc.co.jp
2004年 9月 9日 (木) 01:40:48 JST


こんばんわ、大西@ヴィッツです。

GBAでのソフトウエア開発にご興味を持っていただけたようなので
開発環境について簡単にまとめてみました。

【開発機材】
・任天堂 ゲームボーイアドヴァンス(ノーマルでもSPでも良い)
・オプティマイズ GBAブートケーブル
    「Linuxから目覚める僕らのゲームボーイアドバンス」同梱
    仲野先生のメールにあったようにオプティマイズで購入可能
#上記2点があれば内蔵RAMでバイナリ実行できます。
#ただし大規模開発になると容量が足りなくなるので
・Flash2Advance 512M(フラッシュカードリッジ)
    http://gameboya.fc2web.com/ (ちょっと怪しい通販サイト)
#ぐらいがあると便利です。3万円でお釣りきますがなかなかの出費です。。。

【開発環境】
・GNU Tool(binutil gcc ARM)
    通常のGCCでARMクロスコンパイラでも良いですが
    http://devkitadv.sourceforge.net/ に「スタートアップルーチン」込みの
    配付パッケージがあります。
・GBA ハードウエア仕様書?
    http://www.work.de/nocash/gbatek.htm (無論非公式なんでしょうが。。。)
・GBA エミュレータ
    VisualBoyAdvanceあたりがよろしいと思います。
    ソフトの動作検証に使います。GDBとの連動も出来る優れもの。
#余談ですが、ヴィッツにはARMのICEが無いので、TOPPERS/JSPカーネルや
#OSEKカーネルのGBA移植にはエミュレータを使用してたりします。
・VisualHAM
    仲野先生から紹介がありました。簡易IDEです。

実機動作が不要ならパソコンの中だけでソフトウエア開発できます。
以上簡単ですが紹介でした。