(toppers-users 4676) Re: mruby_on_ev3rt の接続手順等について

yasuo kominami(nifty) ykominami @ nifty.com
2017年 6月 12日 (月) 14:32:53 JST


軽部様、山本様、山根様、皆様

小南です。
64bit Windows 10 Home Edition+cygwin
での、mruby版ではなくC++版のプログラム(EV3RTだけを利用する場合)について、
以下の通り確認しました。

1. Bluetooth(SPP)でのプログラム転送、実行
EV3とペアリングを済ませた後(はじめてぺリングをしたときは、PCの再起動が必要)、ZMODEMでの転送、実行を、支障なく行えました。

2. Bluetooth(PAN)でのプログラム転送、実行
2.1 デバイスネットワークへの接続

EV3とペアリングを済ませた後、以下の手順で接続します。

通知領域のBluetoothのアイコンをマウスの右ボタンクリック ->
「パーソナルエリアネットワークへ参加」->「デバイスとプリンター」ウィンドウの「デバイスの追加」->EV3を選択して「次へ」->コードを入力->「すべてのコントロールパネル項目/デバイスとプリンター/Bluetoothパーソナルネットワークデバイス」ウィンドウに「未指定(1)Mindstorms
EV3」とアイコンが表示->EV3のアイコンを選択してマウス右ボタンクリック->「接続方法]
->「アクセスポイント」を選択 ->


2.2 デバイスネットワークから切断
アイコンを選択して右クリック->「デバイスネットワークから切断」

切断されていれば、そのままSPPでのプログラム転送、実行を行うことができます。

2.3 upload

接続されているかをpingで確認
 ping 10.0.10.1

uploadにはeCurlのコマンドcurlを用います。未インストールであれば、cygwinのsetup.exeなどを用いてインストールする必要があります。

make app=作成したいアプリのディレクトリ
make upload

uploadはファイルappをuploadします。
ただし、curlコマンドはappファイルがなくても空のPOSTをして(Warningは出ますが)、正常するので、本当に成功したか、注意する必要があります。

2017-06-12 11:19 GMT+09:00 yasuo kominami(nifty) <ykominami @ nifty.com

> 軽部様、山本様、山根様、皆様
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
URL: <http://www.toppers.jp/pipermail/users/attachments/20170612/1c6a8e8a/attachment.html>