(toppers-users 2304) Re: 時間計測とsyslog

ykominami ykominami @ nifty.com
2006年 2月 6日 (月) 09:07:23 JST


小南です.

On Sun, 5 Feb 2006 21:55:10 +0900
Tetsuo TAKAHASHI <tetsu-t @ mbd.ocn.ne.jp> wrote:

> 高橋です。
> 
> On 2006/02/05, at 9:47, H.Naganp wrote:
> >> 一つ気になるのは、start.Sで設定したはずのCCRの 
> >> モードが、メインタスクを
> >> 起動した時に、そのCCRのアドレスを確認すると設定したはず 
> >> の値にはなっていない
> >> と言うのが気になったのですが、そういうものでしょうか。
> > もしや、CCRの値が0x0000898dとは異なるということで 
> > しょうか?
> > CCRのICIビット、OCIビットは読み出し時には0になる 
> > ので、
> > CCRに0x0000898dを書き込んだ後に読み出しても、
> > 0x00008185が読み出されると思います。
> 
> あたりです。
> そのあたりの知識がいまいち不確かだったので、質問する事になったの 
> ですが、
> 考えた通りで良かったです。

SH3の場合よりもキャッシュの仕組みが複雑なSH4ではそうなるのですね。
私も勉強になりました。
ありがとうございました。

これだけではなんですので、私がSH3のキャッシュではまったことを参考として
書かせてください.

LCDのフレームバッファに書き込むとどうしても画面にゴミが残ってしまい、
悩んだことがありました。ゴミの出方は一定では無く、テストで書き込むたび
に違った現れ方をしていました。
その時は,LCDのハードウェアの故障の可能性も考えて,画面を複数の領域に
分けてゴミが特定の領域に現れるか調べることにしました.
この時特定の領域ではなく,プログラムで最後に書き込んだ領域に必ずゴミが
現れることに気がつきました。
「もしかしたら」と思い,フレームバッファにP2領域のアドレスでアクセスす
るように変更したところ,ゴミは二度と現れなくなりました.
--------------------------------
小南 ykominami @ nifty.com