(toppers-users 2082) Re: TINETが出力するログについて。

Komine r_komine @ avalngsk.co.jp
2005年 8月 29日 (月) 15:05:52 JST


協栄エレクトロニクスの小峰です。

もなか様、阿部様、早速の回答ありがとうございます。

> IPプロトコルは陰に陽にタイマの利用を期待する箇所があります。
> また、向こうから来るパケットは待ってくれませんので、無駄な
> タイムアウトでドライバの処理が破綻するケースも出てくるでしょう。
> これらに不都合がない用途では、
> // 例えばデバッグ時で環境がコントロールできる時とか、教育用途とか。
> 概ね不都合は無いでしょう。

ディスパッチの間隔を開けて、他のタスクが動きやすいように時間を変更
するつもりでしたが、isig_tim を呼び出す周期を変更することは控えてお
きます。

> TINET-1.2 では、タスクを増やす以外に、解決方法はありませんが、

WWWサーバ側からのTCP切断を行った後、TimeWait状態に遷移し1分
間、次の接続を受けることができないのは確認済みで、TimeWait状態に
対応するため、既に通信端点とタスクを16個用意しておりました。
あるタスクがTCP接続できない状態でも、別のタスクにてTCP接続が行
われることを期待しておりましたが、想定したように動作していないようで
す。1つの受け口に複数の通信端点を指定する場合、通信端点やタスク
の設定等につきまして、注意するべき事項はございますでしょうか。
また、1つの受け口に対して通信端点を16個という構成は問題ないので
しょうか。
申し訳ございませんがご教授のほどよろしくお願いいたします。

小峰