(toppers-users 626) Re: OSの性能評価について

Hiroaki TAKADA hiro @ ertl.ics.tut.ac.jp
2002年 11月 15日 (金) 20:29:41 JST


酒匂さま

返答が遅くなって申し訳ありません。

> 少し、時間がとれそうなので、OSの性能評価をしたいのですが、
> 性能評価の測定方法などの標準的なものは無いものなのでしょうか?

ITRON に関しては、よくやるやり方はありますが、同じことがハイブリッドOS
に妥当かは検討してみる必要があります。

> 私の場合は、linuxの例外処理の発生時にどの程度itronのスケジュールが
> 乱れるか!が主眼ですが。。。。

これが目的であれば、やり方は考えられます。

「ITRON のスケジュール」と書かれているので、「ITRONタスクのスケジュー
ル」と解釈させていただきます(違っていたら、お知らせ下さい)。その場合、
例えば、割込みが発生してから、その割込みハンドラの中で ITRON のタスク
を起動し、タスクが動作を始めるまでの時間を計測する方法が考えられます。
より具体的には、

(1) タイマを使って周期的に割込みを発生させる
(2) その割込みハンドラの中でタスクを起動する(または、起床する)
(3) 起動されたタスクの先頭で、タイマの下の桁を読む

これにより、タイマ割込みが真に発生した時刻から、タスクの先頭が実行する
までの時間がわかります。

これ様に使えるタイマがない場合には、カーネルの使うの周期タイマを使って
もよいでしょう(計測精度は落ちるかもしれませんが)。

これでお答えになっていますか?

高田広章
豊橋技術科学大学