(toppers-users 2052) Re: 自作ボードへの組み込み

Masaki Muranaka monamour @ monaka.org
2005年 7月 11日 (月) 19:53:51 JST


こんばんは。

bun wrote:
> RTOSについても知識がなく、これから勉強しようと思っています。
> 自作のボード(CPUはH8S2357) があるのですが、いきなりこれに
> TOPPERS を組み込むことはむずかしい話でしょうか?

ちょうどよい機会なので、移植を決断するときのガイドラインを
書きます。

1. まず、移植したいカーネルのページに飛んでください。
   JSPカーネルの場合、 http://www.toppers.jp/jsp-kernel.html
   です。

2.既に移植されたターゲットを見てください。それと類似のものが
   ある場合には、移植は簡単である可能性があります。
   そうでなければ茨の道です。
   「TOPPERSは移植が簡単。2〜3日で可能です。」というのは、
   主に、既に移植されたターゲットCPUをベースにした場合です。

3. ご自分のターゲットMPUの構成を考えてみてください。
   TOPPERSのカーネル群が必要とするペリフェラルは、シリアルとタイマです。
   例えばSuperHの場合は多くのペリフェラルが内蔵され、品種ごとの構成の
   差異はさほど大きくありませんので、移植は簡単かもしれません。
   一方、ARMやMIPSのように、内蔵ペリフェラルの種類が品種ごとに大きく
   異なったり、m68kやIA32のように、外付けで先が見えないものの移植は
   茨の道です。

4. メモリの空きを検討してください。あとで機能を削ることは可能ですが、
   最初の移植作業においては、せめて64KBのROMと64KBのRAMは欲しいです。
   (ターゲットアーキテクチャにも依存しますが)

5. 採用コンパイラを検討してください。いくつかの例外はありますが、
   TOPPERSカーネルが動作するターゲットの多くはgccを前提としています。
   コンパイラの対応とターゲットハードウェアの対応を同時に行うのは
   それなりの困難が伴います。


> 環境
> ホスト:WindowsXP
> デバッガ:kmc社 PARTNER ET2
> コンパイラ:H8用日立純正C/C++ Ver3.0

ホストとデバッガについては、特に問題ないと思います。

--
from もなか