(toppers-users 3636) 1ユーザーの感想です。

kazuyuki shinozaki shinosan @ kitanet.ne.jp
2011年 10月 22日 (土) 00:10:00 JST


篠崎と申します。利用レベルからするとほんのホビーユーザー程度に過ぎません。
ただ、かなり長い間拝見していることは確かです。
亀田様の発言や、諸兄のレスを拝見しているうちに、私も少々つぶやいてみたくなりました。

1)開発環境の問題 これ、確かに少々考え込みます。
開発者の方のご厚意で公開されている一部を除いては、GCCを用いられています。
構築大変だったり・・・しませんか?それで、現実の製品開発は信頼性、チップ自体の
サポートなどを考えると統合開発環境を買って使うことが多いと思います。この枠内に
移植すること、そのもの移植したものの検証を検証用ソフトを用いて行うということの
難易度が時間工数を含めて高いようです。とにかく止まれない、リセットできない用途もあります。

2)マイコン固有の問題
メモリ(RAM)が少ないものはRTOSを使用するメリットが判っているつもりでも
他の手段を取らざるを得ない場合もあります。また、最適化や割り込みアーキテクチャの違いなど、
マイコンの機能を十分生かそうとすると考え込むこともあります。

3)啓蒙
相当昔の話ですが、構造化アセンブラやC言語の導入にも抵抗がある場合がありました。また、
ソースの公開されていない商用ソフトをミドルウエアとして導入すると、使い方を間違えることも
多いと思いますし、妙な思い込みで赤面するようなことを散々自分でもやってま・・・す。今のところ。
21世紀の今に至ってもμITRONのメリットより、デメリットが喧伝されすぎている気がします。
マイコンを使ってソフトウエアを開発するという潜在的な理解者、賛同者になり得る人々ですら
偏見からか、全く箸をつけようとすらしない場合もあります。どうか、遠慮せずに良さを啓蒙してください。

4)コスト
Toppersは非常に質の高いソフトウエアだと思います。しかし全体像が大きいかもしれません。製品化のために
エンドユーザーの立場で使う、ということですと専門企業のサポートが不可欠です。
現実、小ロット製品でサポートコストをマイコンのコストとして練り込む、というのは
商用ソフトを買ってコストとして、というのに比べても普及しているとは言い難いものがあります。
Linuxに対するそれと同じ程度に利害関係者に理解がすすめばいいと思いますが・・・。

5)「クレクレ」これは最低ですけどあえて・・・
最低限度、数個から10個程度のタスクを並列動作させることができ、割り込みからも操作できる
セマフォだけを実装した小さな小さなJSPのサブセットがあれば、もう少し賛同者を増やせるのではないか、
とか思います。んなものとおっしゃらず・・・、各マイコンの評価用に撒かれている統合開発環境で動くようにしておきます。
何に使えるんだそんなもの、プロジェクト趣旨から外れてる、自分で作れやと失笑されるかもしれませんが。

メーリングリストはいつも拝見しています。貢献しないものが僭越かとも思いますし、議論の流れを無視した発言だとも
思いますが、ご容赦ください。個人的にはそのものは製品には組み込んで使うことができませんでしたが、
諸般、参考にさせて頂き大変役に立っております。(本当です)
マイコンの資源をとことん使い切るためのμITRON、その旗振りをするToppers「開発者」の皆さん、という流れはあると思います。

ただ、マイコンのソフトウエアは、広大なメモリと高速なCPUを使える幸運に恵まれるより、規定ギリギリの電圧と
クロックで爪に火をともす仕事を黙々とこなしている人たちも沢山関わっていると思います。
プロジェクトの方向性とは違ってしまうのかもしれませんが、そういう人たちの仕事を、OSを知ることで少しでも楽に、
Toppersのソースをせめて「見る」ことで、楽しい仕事に変えていけないでしょうか。
長々と書いてしまいましたが、開発者の皆さんの努力に敬意を持っていることに代わりはありません。
どうか、「あきらめずに」続けてください。

非常識な長文、失礼いたしました。古い言葉ですが、ROMに戻らせて頂きます。
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://www.toppers.jp/pipermail/users/attachments/20111022/701fabcb/attachment.html>