(toppers-users 4785) 【質問】rosdataセクションの配置について

毛利 慶伍 mouri @ witz-inc.co.jp
2018年 11月 28日 (水) 14:36:05 JST


株式会社ヴィッツの毛利と申します。

現在、GHSの統合開発環境であるMULTIにて、
OSにTOPPERS/ATK2-SC4を使用しております。
その上で、MULTIの機能の一つであるSDA機能を使用し、
OS含むプロジェクト全体をスモールデータエリアとして適用しております。

MULTIはビルド時に何らかの法則に従って定数値を
rodataセクションかrosdataセクションに配属させているようですが、
その際にATK2では以下のようにセクションを移動させておりました。
 ・rodata(ROM) → text(ROM)
 ・rosdata(ROM) → sdata(RAM)

rodataセクションとtextセクションは共にROM配置のため問題ありませんが、
本来ROM配置のrosdataセクションをRAM配置のsdataセクションに移動させているのは何故でしょうか?

ROMに配置するべき定数値をRAMに配置するというのはよろしくないと思われるのですが、
本対応に関する意図等をご存知の方がおりましたらお教えください。

以上、よろしくお願いいたします。

-- 
  -----------------------------------------
  株式会社ヴィッツ
  組込みシステム開発部
  セキュアシステムPF開発室
   毛利 慶伍 (Mouri Keigo)
   Mail:mouri @ witz-inc.co.jp
   TEL:052-220-1525
  -----------------------------------------