(toppers-users 650) Re: libiberty.h がない

koizumi yoshiyuki.koizumi @ toshiba.co.jp
2002年 11月 26日 (火) 22:18:08 JST


 お騒がせしました。

よく分かりませんが、動いてしまいました。
MSVCRTDの名前からツールのインストールで入らないのは変な気がします。MFCラ
イブラリの指定を変えたりしているうちに、なんと動作しました。私はMSのツー
ルの使い方等、ほとんど意味がわかっていませんか、なぜ動いたのか理解不能で
す。まあ、動いたからよしとしました。

 今回の成果(お騒がせをしました)
・ toppersはcygwinで実行することは出来ない。
・ カーネルコンフィグのチェックは外しても動作しないことはない。MIPS
版で出来なくても取りあえず先に進めます。

 以前、独自の組み込みOSを使った時、DOSで動作する版を作成しました。実機
依存の処理を飛ばして(IO処理など)タスクの動きだけはクロスでデバッグする
手法を取り、結果的に作業効率が上がった記憶があります。設計が悪いといえ
ば、それまでですが、機能拡張分のタスクの動きをクロスでデバッグして、実機
でIOを組み込む手法はとても便利です。実機とクロスではターンアラウンド俄然
違いますからね。実機依存はコンパイルスイッチで切り替えていました。この機
能は初期の教育や、ツールになれる為に作ったのですが、思いのほか、長期間便
利に使用しました。こんな経験もあり、toppersがcygwinで動作すれば、
それなりに使えると考えました。当方のMIPS版はgccでコンパイルしま
す。gccとMSのコンパイラで切り替えるのはちょっといやな感じですね。

 以上

Takayuki WAKABAYASHI wrote:

> 豊橋技術科学大学の若林です。
> 
> Microsoft Visual C++ RunTime library (for Debug build)の略だと思います。
> アクティブな構成を「デバッグ(Win32)」の状態にすると、このライブラリが使
> 用されます (プロジェクトの設定で使用するライブラリを強制的に設定すること
> もできます)。Visual C++がインストールされれば勝手に入るものだと認識して
> いましたが... どうやらそうでもないようですね。
> 
> ライブラリはこのページで拾えると思います。
>   http://computers.yahoo.co.jp/download/vector/win/util/runtime/

** Cut quoted 9 lines by the mail filter. **

-- 
====================================================
 198−8710  東京都 青梅市 末広町 2−9
 株式会社 東芝 デジタルメディアネットワーク社
 コアテクノロジセンタ COS開発センタ 第三担当
  小泉 義行
 TEL 0428-34-3091(直通) FAX 0428-30-7370
====================================================